兵庫県・神戸市ジャンボフェリー
| 施設区分 | 船 | |||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 電話番号 | 087-811-6688 | |||||||||||||||
| 取扱窓口 | ジャンボフェリー【神戸】神戸三宮フェリーターミナル 【小豆島】坂手港 営業時間:4:00~25:00(定休日なし) |
|||||||||||||||
| 乗船料金 |
|
|||||||||||||||
| ※乗用車運賃には運転手1名分の旅客運賃を含む。 ※乗用車は燃油サーチャージが別途必要。【四半期毎に変更) ※土休日ダイヤ(深夜以外)の対象日と平日深夜便はそれぞれ大人500円、小人250円別途必要。 土休日深夜便は大人1,000円、小人500円の追加料金が必要。 深夜便は神戸発 A.M.1:00 小豆島発 P.M.22:40 ※お車、旅客でご乗船のお客様は事前予約が必要。 ※他の割引やサービスとの併用不可。 |
||||||||||||||||
| 利用方法 | ハッピーパックの会員証を提示 |
兵庫県・神戸市ベンリッコ・アンド・カンパニー(株)
| 施設区分 | 購買指定店 住宅 |
|---|---|
| 所在地 | 神戸市東灘区御影石町1-3-6 |
| 電話番号 | 078-854-3686 |
| フリーダイヤル | 0120-645243 |
| 定休日 | 事務所は土・日・祝日 |
| 割引商品 | 家事代行(大型ゴミ出し、家具移動、その他) |
| 割引率 | 10% |
| 割引除外品 | 家電リサイクル料 |
| 利用方法 | ハッピーパック会員証をご提示ください |
兵庫県・美方郡スカイバレイスキー場
| 施設区分 | スキー |
|---|---|
| 所在地 | 兵庫県美方郡香美町村岡区中大谷701 |
| 電話番号 | 0796-96-0375 |
| 積雪情報 | 0796-96-1101 |
| 利用料金 | 【2024-2025料金】 リフト1日券+食事券(1,000円分) ・平日 5,000円→4,400円 ・休日 5,500円→4,800円 ※休日=土日及び1月1日~3日 |
| 利用方法 | ハッピーパック会員証の提示 |
栃木県休暇村 那須
| 施設区分 | 補助対象 休暇村 |
|---|---|
| 所在地 | 〒325-0301 那須郡那須町湯本137-14 |
| 電話番号 | 0287-76-2467 |
| 利用方法 | 保養施設利用承認書が必要 |
| 休館期間 | 2025年7月1日~2027年秋(予定) ※オープンの詳細日程は、ホームページ等でご案内いたします。 |
兵庫県・神戸市神戸市立須磨離宮公園
| 施設区分 | 植物園 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 交通 | 山陽電車月見山駅下車、「ばらの小径」経由で徒歩10分、各線須磨駅または妙法寺駅より神戸市バス75系統 他 | |||||||||
| 休園日 | 毎週木曜日(祝日の場合は開園)・年末年始 | |||||||||
| 電話番号 | 078-732-6688 |
|||||||||
| 入園料 |
|
|||||||||
| 割引範囲 | 会員とその同伴者4名まで | |||||||||
| 利用方法 | 会員証の提示 |
|||||||||
| 小・中学生…神戸市発行の「のびのびパスポート」提示の方は無料 神戸市内在住の満65歳以上、神戸市内在住・在学の高校生…「公的証明書・学生証」提示の方は無料 |
兵庫県・神戸市大東建託(株)神戸支店
| 施設区分 | 住宅 |
|---|---|
| 所在地 | 神戸市西区玉津町出合200-2 |
| 電話番号 | 078-972-6200 |
| 営業時間 | 平日9:00~17:30 |
| 定休日 | 土曜日・日曜日・祝日 |
| 駐車場 | お客様駐車場有 |
| 割引内容 | ![]() |
| 利用方法 | ハッピーパック会員証をご提示ください |
兵庫県・神戸市五社ゴルフガーデン
| 施設区分 | ゴルフ練習場 |
|---|---|
| 所在地 | 神戸市北区有野町有野3872 |
| 電話番号 | 078-981-3315 |
| コース | 300ヤード 52打席 |
| 割引料金 | プリカー料金メンバー回数(ビジター回数) 5,000円分 13回 (11回) 10,000円分 27 回 (23回) ※別途入場料200円がかかります。 |
| 利用制限 | 会員様と同伴者 |
| 利用方法 | ハッピーパック会員証の提示 |
兵庫県・神戸市土佐清水ワールド 三宮磯上通店
| 施設区分 | 飲食店 |
|---|---|
| 所在地 | 神戸市中央区磯上通7-1-19 プログレス神戸6F |
| 電話番号 | 050-3628-8594 |
| 割引内容 | 乾杯ドリンク1杯無料 ※メニューは店舗によって異なります |
| 利用方法 | オーダー時に会員証の提示 |
兵庫県・明石市フラワー・ケンズ
| 施設区分 | 花 |
|---|---|
| 所在地 | 明石市大久保町ゆりのき通1-2-3-4-104 オーズタウンセンタースクエア4番館104号 |
| 電話番号 | 078-937-1187 |
| 営業時間 | 10:00~19:00 |
| 定休日 | 木曜日 |
| 特典 | お花増量サービス |
| 利用方法 | ハッピーパック会員証をご提示ください |
| その他 | インスタグラム:flowerkens.akashi Facebook:フラワーケンズ 明石ビブレ店 |
兵庫県・神戸市神戸ポートピアホテル
| 施設区分 | 結婚式場 |
|---|---|
| 所在地 | 神戸市中央区港島中町6-10-1 |
| 電話番号 | 0120-71-6101 |
| 割引内容 | フレッシュウエディングケーキ1,265円(税サ込)×大人人数分プレゼント ※30名様以上の披露宴に限る レトランペアランチご招待 新郎新婦さまスイートルーム招待 参列者宿泊優待 結婚1周年記念ディナー招待 ※他の特典との併用不可 |
| 定休日 | 火曜日(祝日を除く) |
| 利用方法 | ハッピーパック会員証を提示 |
岐阜県・高山高山わんわんパラダイスホテル&コテージ
| 施設区分 | 割引対象 セラヴィリゾート泉郷 |
|---|---|
| 交通アクセス | 岐阜県高山市丹生川町久手470-1 車:中部縦貫自動車道 高山ICより約40分、長野自動車道 松本ICより約75分 電車:JR高山線 高山駅よりバス約50分 |
| 電話番号 | 予約/お問合せ先 050-5846-1234 受付時間:月~土曜/10時~18時 |
| 施設タイプ | わんわんパラダイス・コテージ ※利用料金等はこちらからご覧ください。 |
| 宿の紹介 | 精霊に守られた森とアルプスの清流に抱かれた高山わんわんパラダイスは、名勝地の上高地や世界遺産の白川郷などの観光にも最適。クラシックホテルの趣をお楽しみください! |
| 利用方法 | ハッピーパックの会員であると告げて予約し、チェックイン時にハッピーパック会員証を提示してご利用ください。 |
| 改装工事期間(予定) | 2025年11月17日(月)~2026年2月6日(金) |
| リニューアルオープン(予定) | 2026年2月7日(土) |
| 営業について | 通常通り営業いたしますが、一部共用エリアの改修工事を行います。日中の時間帯に騒音等が発生する場合がございます。 |
ECC外語学院
| 電話番号 | 受講ご希望校にお電話ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 申込先 | ECC外語学院 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 申込先校 |
|
||||||||||||||||||||||||||||
| 対象講座 | 英会話・英資格、マルチリンガル(中・韓・仏・伊・西・独) 自己啓発や英語資格対策講座などを幅広く揃えております。 |
||||||||||||||||||||||||||||
| 割引内容 | 【対象】会員とその家族(2親等まで) 入学金免除と授業料10%割引 ※特典適用には一定の条件がございます。 詳しくは、直接スクールにお問い合わせください。 ※他のサービスとの併用不可 |
||||||||||||||||||||||||||||
| 申込方法 | ハッピーパック会員証をご提示のうえ、割引価格にてお申込みください。 |
兵庫県・神戸市átoa(アトア)
| 施設区分 | レジャーランド | |||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 交通 | 各線「三宮駅」より南へ徒歩約18分またはポートループ「新港町」 | |||||||||||||||
| 営業時間 | átoaのホームページでご確認ください。 | |||||||||||||||
| 料金 |
|
|||||||||||||||
| 利用方法 | 会員専用サイト・窓口・電話・FAXより申込み | |||||||||||||||

