1. トップページ
  2. お知らせ
  3. 2025年 第2回 家庭常備薬等あっせんのご案内

お知らせ

💊💊 2025年 第2回 家庭常備薬等あっせんのご案内 💊💊

 会員の皆さまの疾病予防および健康管理にお役立ていただくため、家庭常備薬等のあっせんを行います。

 ご希望の方は次の要領でお申込みください。

 ●申込の流れ

申込書(2025年第2回).png

 申込者


  ① 申込書の太枠内(企業番号、会員番号、会員氏名、企業名、所在地、連絡先)希望する商品の数量、金額、合計金額を必ずご記入のうえ、共済事務担当者へお渡しください。 

  ※ 申込書の配布、提出先、期限、代金の支払方法等は、共済事務担当者へご確認ください。

   ※ご自宅への配送はできません。

   ※事務所用でご購入の場合、会員番号は「空白」で、会員氏名欄に「事務所用」とご記入ください。 

  ※合計金額に誤りがあった場合は「数量」を優先します。

  ※濫用等のおそれのある医薬品(No.14~28)は原則薬効分類ごとにお1人様1品までの注文となります。理由欄にチェックが必要です。

   ハッピーパック受付後の内容変更は出来ませんので、提出前に間違いがないかご確認願います。

  ⑥ 商品受け取り後、共済事務担当者へ代金をお支払いください。
   

 

 共済事務担当者

  申込書に商品送付先の企業住所・企業名を記載し、必要部数をコピー又は下記PDFをダウンロードして申込希望者へお渡しください。

  ハッピーパック常備薬等あっせんのご案内兼申込書.pdf

  ハッピーパック常備薬等ー販売のご案内ー.pdf

 【パスワードは10月号ニュース(紙面)P.3および常備薬等あっせんのご案内面(配布チラシ)に記載しております】

申込希望者より提出された申込書を10月24日(金)必着でハッピーパック事務局に送付ください。 ※FAX不可

※申込書の漏れがないかのご確認、送付先ごとのおまとめ、自社分控え(コピーなど)をお願いします。

④ 商品は申込書ごとにパックされ、12月上旬に指定の送付先にまとめて配送されます。(配送料無料)

⑤ 申込者へ配布をお願いします。

⑦ 申込者から代金を取りまとめのうえ、商品に同封されている振込用紙にて、指定期日までにお支払いください。

  ※ コンビニエンスストアの手数料は無料です。ゆうちょ銀行・郵便局にて、現金でお支払いの場合は手数料がかかります。

  ※振込用紙は商品送付先ごとに1枚同封されています。分割することはできません。

●商品のお問合せ先

株式会社あまの創健

商品の問い合わせ.jpg

 問い合わせTEL番号は「家庭常備薬等のあっせのご案内」書面にてご確認ください。